ZEH 低炭素建築物│【公式】ローレルコート武蔵小杉 ザ・レジデンス│神奈川県川崎市の新築分譲マンション

MENUCLOSE
image

image

低炭素建築物認定を取得

心地よく、地球にも家計にも健康にも優しい住まいです。

エリア概念図

低炭素認定建築物とは?

ZEH水準に相当する省エネ性能基準に加えて、
太陽光パネルを設置し、高い省エネ効果が認められた建築物です。

※ローレルコート武蔵小杉 ザ・レジデンスの場合。

ZEH-M Orientedの基準を満たした住まいの4つのメリット

夏は涼しく、冬は暖かく

Merit 1

電気やガスの消費を削減

Merit 2

■専有部内の取り組み

第三者機関により、建築物省エネルギー性能表示制度「BELS」で5つ星を獲得。

BELSとは「Building-Housing Energy-efficiency Labeling System(建築物省エネルギー性能表示制度」の略。建築物のエネルギー消費性能を見える化し、第三者機関によって性能等が評価・格付けされます。「ローレルコート武蔵小杉 ザ・レジデンス」は、最高等級である5つ星を獲得しています。

※本表示は「住棟全体」の評価であり、「各住戸」の性能を担保するものではありません。

健康リスクの抑制

Merit 3

断熱性能が高くなるほど健康改善効果も高まるというデータがあり、
アレルギーや感染症の原因であるカビ・ダニを抑制する効果もあると言われています。
また、住まいの中の寒暖差が少ないことで、ヒートショックのリスクを低減することもできます。

各種税制・金利の優遇

Merit 4

ZEH水準の省エネ住宅である「ローレルコート武蔵小杉 ザ・レジデンス」は、住宅ローン減税枠の拡大が適用されます。さらに低炭素住宅認定による税制面での優遇措置を受けることもできます。

最大控除額

■住宅の新築、新築住宅・中古住宅・リフォーム住宅の取得

令和7年入居の場合
※令和8年以降の入居につきましては未確定となります
表

※1.省エネ基準を満たさない住宅。令和6年以降に新築の建築確認を受けた場合、住宅ローン減税の対象外。
(令和5年末までに新築の建築確認を受けた住宅に令和6・7年に入居する場合は、借入限度額2,000万円・控除期間10年間)
※2.①年齢19歳未満の扶養親族を有する者又は②年齢40歳未満であって配偶者を有する者、若しくは年齢40歳以上であって年齢40歳未満の配偶者を有する者(①又は②に該当するか否かについては、入居した年の12月31日時点の現況による。)。

【その他の主な要件】
①自らが居住するための住宅 ②合計所得金額が2,000万円以下 ③住宅ローンの借入期間が10年以上
④引渡し又は工事完了から6ヶ月以内に入居 ⑤昭和57年以降に建築又は現行の耐震基準に適合 等