What’s ? Meito-Ku Nijigaoka トレンドも自然も身近に愉しめる穏やかな住環境

洗練されたショッピングモールとして知られる星が丘テラスや動植物園がある東山公園に寄り添う名東区 にじが丘。地下鉄東山線「星ヶ丘」駅を最寄りとし、商店街活性化プロジェクトで知られる西山エリアが隣接する閑静な住宅街の魅力をご案内します。

星が丘テラス

洋食とカフェきいろのスプーン

星が丘テラス

洋食とカフェきいろのスプーン


にじが丘の交通アクセス

アクセスマップ

「星ヶ丘」駅

アクセスマップ

「星ヶ丘」駅

地下鉄東山線沿線であることが星ヶ丘の大きな魅力です。「星ヶ丘」駅から「栄」駅へ15分、「名古屋」駅へ21分。乗り換えなしでスムーズに都心へアクセスできるのがうれしいポイント。また、近隣には名古屋第二環状自動車道の上社南ICや名古屋高速の四谷ICがあり、名古屋市内外へのカーアクセスも便利です。


星ヶ丘で暮らしを彩る

星が丘テラス

豊かな緑に包まれ、開放的な雰囲気が漂う「星ヶ丘」駅周辺。その一角に美しい街並みを形成するオープンモール型のショッピング施設「星が丘テラス」や都会のオアシス「東山動植物園」、老舗デパート「星ヶ丘三越」があり、さまざまなお店も点在しています。

星が丘テラス

2003年に誕生したショッピングモール。 その美しい景観が評価され、第3回日本SC大賞2008景観賞や第47回BCS賞(建築業協会賞)などの受賞歴があります。EAST、WEST、THE KITCHENの3つのゾーンで構成され、ファッションや雑貨、食物販、カフェ、レストランなど約50店が出店。また、季節感あふれる施設装飾のほか、地域住民に喜んでもらうためにさまざまなイベントも行われています。

星が丘テラスに新たな施設・店舗がオープンし、上質なライフスタイルを叶えるお店がさらに充実。23年4月に誕生した「ザ・キッチン2」には、こだわりの7つの飲食・食物販店舗が出店しています。さらに、23年10月には「グランドフードホール星が丘」もオープン。5人のバイヤーが全国から厳選し取り寄せた、こだわりの食品とデリを販売しています。


星ヶ丘三越

地下鉄「星ヶ丘」駅直結の老舗デパート。質のよい食料品が並ぶデパ地下からファッション、日用品、雑貨まで幅広くそろい、地域に愛され続けています。9階には名作映画が楽しめる三越映画劇場もあり、季節ごとにさまざまな催し物が行われています。

2023年10月に、全国の百貨店で初出店となる「バーミキュラ ポットメイドベーカリー名古屋三越星ヶ丘店」が1階フードガーデンにオープン。ベーカリー用に開発した専用のバーミキュラの鍋を使って一つひとつ丁寧に焼き上げたパンは、中はしっとり、外はパリッとした食感。芳醇な甘みも特徴です。こうしたこだわりの食品と出会えるのは百貨店ならではの魅力。


東山動植物園

イケメンで有名なニシゴリラのシャバーニをはじめ、アジアゾウやコアラなど多種多様な動物たちを観察することができます。また、国の重要文化財に指定されている温室前館や丘陵地の自然林の中で約7,000種もの植物を見ることができ、ゆったりと自然散策が楽しめます。東山動植物園には、東山公園駅が最寄りの正門のほかに6つの門があり、植物園には「星が丘門」からの入園が便利です。

約450種の動物たちを飼育し、その種類数は日本一という東山動植物園。動物たちのユニークな生態を見ることができるのが大きな魅力です。23年10月にオープンした新ジャガー舎には、水深2mの温水プールが設けられ、ネコ科としては珍しい水中でも狩りをする生態を観察することができます。

公式サイトはこちら

画像提供:東山動植物園


にじが丘・西山で暮らしを愉しむ

西山商店街

「星ヶ丘」駅から南東へ歩いて約10分、閑静な住宅地が広がる「にじが丘」周辺にも暮らしを愉しむためのお店が点在。商店街の再生を図るプロジェクトとして注目されている「NISHIYAMANAGAYA」をはじめ、ほっと一息つけるスポットがそろっています。

NISHIYAMANAGAYA(ニシヤマナガヤ)

1961年に誕生した西山商店街にある複合施設「NISHIYAMANAGAYA」。商店街の再生を図るプロジェクトにて、本施設の計画案が採用され、2019年にオープンしました。「ニシヤマナガヤ」の代表であり、施設の設計などを行ったのは、「植村康平建築設計事務所」を主宰する植村さん。施設の特徴をこう語ります。「ここのコンセプトは、『街のリビング』。たくさんの方々に気軽に利用してもらいたくて、入り口側はガラス張りにして中の様子がわかるようにしました」。現在、施設の一階には焼菓子店とコーヒーショップ、フラワーショップが設けられています。「ありがたいことに、上質な商品を提供するうえ、高い感性をもつテナントさんが集まってくれました」。

名古屋市名東区西山本通2-23
Tel 052-734-2408

[時・休]各店舗により異なる

公式サイトはこちら


ゆるやかに人とつながる居場所「暮らせる図書館」

NISHIYAMANAGAYAの真向かいにある「暮らせる図書館」は、「帰る・くつろぐ・本がある」をコンセプトに、まちの新たな居場所となる滞在型図書館として22年11月にオープン。NISHIYAMANAGAYAの植村さんも運営に携わり、本と出会う場所をつくることをめざして誕生しました。本は利用者みんなが持ち寄る仕組み。また、家・カフェ・仕事場を兼ね備えた、くつろげる環境が整えられています。料金はゲストプランで1日大人1,000円・子ども(小学生)200円。仕事や勉強だけでなく、家事や育児の息抜きにも最適な場所です。

公式サイトはこちら


洋食とカフェきいろのスプーン

2023年2月にオープンした後、瞬く間に人気店に。土日のランチタイムは、若者を中心とするたくさんの人々で賑わうそう。当店の看板メニューは、オムライス。約20年間、東京の洋食店で修業を積んだ會津さんが手がけるオムライスは、忘れがたい味わいの一品です。會津さんはおいしさの秘訣をこう語ります。「生クリームを使わず、塩を主体として味つけし、軽さを実現しています。また、今の流行りを取り入れつつも、軽さを出すため、卵は内側のみトロトロになるよう焼き上げています」。オムライスにクリームソーダを合わせ、昭和レトロの世界に浸ってみるのも一興です。

名古屋市名東区名東本通3-36-1 三田ビル1階
Tel 052-977-2237

[時]8:00〜18:00(17:30 LO)
※オムライスは11:00〜提供

[休]月曜・木曜

[料]チキンライスのオムライス930円、クリームソーダ630円

公式サイトはこちら

mokodi(モコディ)

西山本通の静かな住宅街にある「うつわと暮らしの道具」を扱うセレクトショップ。オーナー夫妻が全国の作家や窯元を実際に訪れ、デザインや機能性、使い心地の良いものを選りすぐって販売しています。漆器や曲げわっぱ、編み組細工などの伝統工芸品や、キッチンクロス、エプロン、ハンカチ、バッグやくつ下などの布小物、カトラリーやコーヒーグッズなど、普段遣いはもちろん、贈り物にもぴったりな品も並んでいます。人気作家の作品展などのイベントが年に5~6回開催され、遠方からのお客様も多く訪れるそう。

名古屋市名東区西山本通1-8-1
Tel 052-782-2886

[時]11:00~18:00

[休]不定休

[料]陶器のカップ1,650円~、お茶碗2,200円〜

公式サイトはこちら

Reading Mug(リーディングマグ)

「子どもたちに多様性を伝える」というコンセプトのもと、グラフィックデザイナーのキムラナオミさんが2021年10月にオープン。店内には、海外の文化を伝える和書や洋書の絵本、ハンディキャップのある子にスポットを当てた絵本など、多様な本が並びます。「お客様が新たな視点や気づきを得ることができればと考え、本をセレクトしています」とキムラさん。イギリスのヴィンテージ家具が配置された店内は、クラシカルで落ち着いた雰囲気。また、月替りのテーマで開催する読書会や洋書絵本の読み聞かせ、絵本の原画展なども開催されています。親子で参加し、本の世界にゆっくりと浸ってみては。

名古屋市名東区西山本通2-31

[時]11:00~18:00

[休]火・水曜

[料]『小さな猫の本(小さな本シリーズ)』1,650円、『くまのコールテンくん』1,320円(同書の洋書『Corduroy』は1,500円)

公式サイトはこちら


虹ケ丘公園付近

市立西山小学校

市立神丘中学校

虹ケ丘公園付近

「星ヶ丘」周辺は、椙山女学園大学や愛知淑徳大学、愛知淑徳中学校・高校、市立菊里高校などの教育機関がそろい、文教の薫りが漂うエリアです。「にじが丘」周辺にも市立西山小学校や市立神丘中学校、大小さまざまな公園が点在し、緑が多く穏やかで子育てしやすい住環境が整っています。星ヶ丘の洗練された都市生活に彩られながら、落ち着いた日常が過ごせる街といえます。

市立西山小学校

市立神丘中学校


※掲載の各店舗では営業時間等を変更している場合があります。詳細は各店舗の公式サイト等をご確認ください。



星ヶ丘の魅力はこちらの記事でもご紹介

洗練されたアーバンライフも潤いのあるスロウライフも叶う人気エリア「星ヶ丘」。星が丘テラスをはじめ、 「星ヶ丘」駅周辺に点在する洋食の名店や「アシェットデセール」の専門店などもご紹介しています。

星ヶ丘〜やっぱり憧れの街〜はこちら