What’s ? Nagaokakyo 歴史と自然に美しく彩られ、
心地よく便利なベッドタウン。

平城京から平安京に都が遷される前の10年間、都があった長岡京。周辺の乙訓(おとくに)地域には、キリシマツツジの名所として知られる長岡天満宮や、牡丹の寺として知られる乙訓寺、モミジのトンネルとなる通称「もみじ参道」が有名な光明寺などの神社仏閣が多く点在し、歴史情緒を感じられるエリアです。また、京都と大阪の2大都市の中間に位置することから、古くからベッドタウンとして開発が進んだ地域でもあります。近年では阪急京都線「西山天王山」駅の開業や、京都縦貫自動車道「長岡京IC」の開通に伴う周辺の開発が進み、お洒落なショップやレストランなどが増えているエリアとして、注目されています。

JR京都線「長岡京」駅前

乙訓寺のぼたん祭り

JR京都線「長岡京」駅前

乙訓寺のぼたん祭り


Access JR「京都」駅へ約11分。軽快なカーアクセスも叶え、
利便性に優れたロケーション。

京都や大阪などの都心部へダイレクトアクセスが可能。目的地にあわせてJRと阪急の2線が活用できるので、通勤・通学にも便利です。また、京都縦貫自動車道につづき新名神高速道路の開通で、各方面へのカーアクセスもより快適に。休日のお出かけの選択肢が広がります。

路線図

周辺の主要道路

路線図

周辺の主要道路


History 歴史遺産に恵まれた、
古の都「長岡京」を散策する。

今日の長岡京市、向日市、大山崎町などで編成される乙訓地域には日本の歴史を代表する様々な出来事があった地域です。かつては幻の都とされていた「長岡京」は、昭和30年(1955年)の大内裏朝堂院の門跡発見を皮切りに、次々と繁栄した都の姿が明らかになっています。また、市内に点在する寺社仏閣には、樹齢100年を超える樹木も多く、長い歴史を背景に持つからこそ感じられる風景が愉しめます。

長岡天満宮

ご祭神は学問の神様として知られる菅原道真公。道真公が大宰府へ左遷される途中、かつて在原業平らと共に詩歌管弦を楽しんだこの地に立ち寄り、名残を惜しんで振り返ったといわれていることから 「見返り天神」とも呼ばれています。中堤の両側に植えられているキリシマツツジは樹齢約150年と推定され、市の天然記念物に指定されています。春には、真紅の花が咲き誇り、秋には、錦景苑(紅葉の庭園)で紅葉のライトアップも行われ、一年を通して多くの観光客で賑わいます。

長岡京市天神2-15-13
Tel 075-951-1025

[時]9:00~18:00(4月~9月)9:00~17:00(10月~3月)

公式HPはこちら

大慈山 乙訓寺(だいじざん おとくにでら)

真言宗豊山派長谷寺の末寺。聖徳太子が開いたといわれ、乙訓地域に現存する最も古い寺院です。乙訓寺は牡丹の寺としても有名で、昭和15年頃に本山である長谷寺から2株を寄進されたのが始まりとされています。後に乙訓寺の歴代住職の尽力によって、約2,000株もの牡丹の花が咲き誇る寺になりました。毎年4月下旬から5月上旬頃にかけてが見頃です。また、応仁の乱も生き延びたと伝わるモチノキは推定樹齢500年近いとみられており、市の天然記念物にも指定されています。

長岡京市今里3-14-7
Tel 075-951-5759

[時]8:00〜17:00
[料]大人(高校生以上)500円、小人(中学生以下)無料、団体割引料金(30名以上)大人(高校生以上)400円 ※牡丹の時期のみ有料

公式HPはこちら

勝竜寺城公園

勝龍寺城跡に造られた都市公園。勝龍寺城とは、南北朝時代から江戸時代初期に存在した城で、明智光秀の三女・玉(後の細川ガラシャ)が細川忠興と盛大な結婚式をあげ、実際に暮らしていた城としても有名です。また、羽柴秀吉軍と明智光秀軍が戦った山崎合戦の際には、光秀軍の拠点が置かれたと伝わり、数々の歴史に登場します。様々な歴史背景を持ち、地域の活性化に貢献している歴史公園ということから、「日本の歴史公園100選」にも選ばれています。

長岡京市勝竜寺13-1
Tel 075-952-1146(勝竜寺城公園管理事務所)

[時]9:00~18:00(4月~10月)9:00~17:00(11月~3月)
[休]12月28日〜1月4日
[料]無料

公式HPはこちら

Column平城京、平安京と並ぶ京域を持った都「長岡京」

今から1200余年前の延暦3年(784年)11月11日、桓武天皇の命によって奈良の平城京から遷された都「長岡京」。延暦13年(794年)に平安京へ都が遷された後、都の中心だった長岡宮や政治の中枢を担っていた役所、貴族の邸宅などの主な建物は壊され、都があった場所は徐々に田園地域へと姿を変えました。かつての都の歴史は、地中で長い眠りにつき、近年まで「幻の都」とされていましたが、1950年代から開始された発掘調査によって大内裏朝堂院の門跡や大極殿跡などが相次いで発見され、未完成のまま姿をなくした都とされていた従来の定説とは異なる発掘結果を導き出したのです。

JR長岡京駅前交差点東北角に立つ「長岡京発見之地」の石碑は、「長岡京」の発見・解明に力を注いだ故中山修一氏の住まいがあった場所でもあり、「長岡京」を発見するきっかけとなった田があったところのすぐ近くにあります。

「長岡京発見之地」の石碑


Lifestyle&Shopping 日常を彩る、
様々な生活利便施設が充実。

平成17年(2005年)に完成したJR「長岡京」駅西口の駅前再開発。駅からデッキで繋がるバンビオをはじめ、駅周辺には多数のグルメスポットやお洒落なショップが豊富にそろいます。気軽にレザーアイテムを作れるワークショップを行うショップや、メディアに多く取り上げられているコーヒーロースターなどの最新スポットのほか、クラシカルな趣が人気の喫茶店や活気ある商店街など、昔ながらの雰囲気も同時に愉しめます。また、地元農家が毎朝採れたての新鮮野菜を販売する直売所が市内の様々なところにあり、自然の恵みをたっぷり感じられるのも魅力です。

ロングヒル

bambio(バンビオ)

JR京都線「長岡京」駅の西口にある再開発ビル。2棟で構成され、1番館は長岡京市立総合交流センターや医療施設、飲食店などが入る公共公益棟。2番館は平和堂フレンドマート 長岡京店やフィットネスクラブ コ・ス・パ 長岡京、飲食店などが入る商業棟になり、地域住民の生活を支える施設になっています。

長岡京市神足2-3-1

[時]店舗・施設により異なる
[休]店舗・施設により異なる

公式HPはこちら

ロングヒル

アゼリア通りに面した小粋なショッピングモール。白壁に赤瓦の屋根、パティオのある南欧風の建物の中に、緑豊かなストリートが広がります。お洒落なカフェやイタリア料理店、パティスリーにパン屋さん、洋服のブティックや雑貨店など個性的な13店舗が集合。ライブや大道芸などが楽しめる不定期のオープンカフェや音楽ライブなど、多彩なイベントも開催しています。

長岡京市開田3-3-10
Tel 075-951-2104

[時]店舗により異なる
[休]店舗により異なる(火曜定休の店舗が多数)

公式HPはこちら

西友長岡店

食料品から日用品、専門店では衣料品までそろう商業施設。167台収容の大型駐車場も完備しています。

フレッシュバザール

福知山市に本社があるさとうグループが運営するスーパー。産地直送の新鮮な食材がそろいます。

長岡中央商店街(アゼリア通り)

買い物や食事が楽しめる商店街。季節のおまつりや歴史講座など、様々なイベントが開催されています。

Freaks&Co.(フリークスアンドコー)

住宅街にあるハンドメイドのレザークラフトショップ。「上質なモノを実際に目で見て、手で触れて感じてほしい」と、店内には財布やケースなど多彩な革小物が並び、帆布のバッグやポーチ、北欧食器なども扱っています。素材選びからデザイン、縫製まですべて自社で手がける革小物は50以上のアイテムがそろい、どれもシンプルで時とともに愛着が増すものばかり。月曜〜水曜、土曜には、初心者でも簡単に素敵なコインケースまたはカードケースが作れるワークショップも開催されています。

長岡京市長岡3-8-19 ウナローザ長岡1F
Tel 075-925-5593

[時]11:00~18:00
[休]日曜・祝日、大型連休、ほかに不定休あり
[料]ワークショップ体験料3,800円(税別・材料費込み) ※時間は電話で問い合わせ・相談

公式HPはこちら


Gourmet

Unir(ウニール) 本店

高品質のスペシャルティコーヒーを提供するコーヒーロースター。世界各地の農園に赴いて豆を直接買い付けし、最先端の焙煎機「ローリングスマートロースター」で、豆本来の多様な風味を引き出したスペシャルティコーヒーの豆がそろいます。広くゆったりとしたカフェスペースでは、2018年にバリスタ日本一に輝いた山本知子さんをはじめ、トップバリスタが淹れるエスプレッソドリンクや、豆が選べるフレンチプレスが楽しめ、生地やガナッシュにエスプレッソが入った「スペシャルティコーヒーロールケーキ」など、専属パティシエが作る多彩なスイーツも魅力です。

長岡京市今里4-11-1
Tel 075-956-0117

[時]豆・スイーツの(テイクアウト)販売10:00~19:00、カフェ10:00~17:30LO
[休]水曜・第3火曜
[料]カプチーノ520円、フレンチプレス600円~(レギュラー)、スペシャルティコーヒーロールケーキ400円

公式HPはこちら

錦水亭(きんすいてい)

たけのこ料理で全国に名を馳せる、明治14年(1881年)創業の料亭。長岡天満宮に隣接し、桜やキリシマツツジ、紅葉が美しい八条ケ池畔の緑豊かな大庭園に、数寄屋造りの大小のお座敷が点在します。3月中旬から5月下旬には、朝堀りのみずみずしいたけのこを使った多彩なたけのこ料理が、「たけのこ会席」で楽しめます。たけのこシーズン以外の季節は、厳選した旬の素材を使った京料理が楽しみ。本格会席のほか、昼は「竹御膳」といった御弁当や「ミニ会席」など気軽に味わえるメニューもそろいます。

長岡京市天神2-15-15
Tel 075-951-5151

[時]11:30~19:00LO、21:00閉店 (お昼のメニューは14:30までに来亭を、夜は19:00までに来亭を)
[休]水曜(3月中旬~5月下旬・11月下旬~12月上旬は無休)
[料]たけのこ会席14,904円、本格会席14,904円~、ミニ会席7,452円~、竹御膳4,158円(3月中旬~5月下旬はたけのこ料理のみ)
※料金は全てサービス料・税込み

公式HPはこちら

お箸パスタ&甘味 ここ音家(ここねや)

お箸でいただくボリューム満点の創作パスタが人気のお店。昆布茶が入った秘伝の醤油ダレをはじめ、海苔や柚子胡椒、わさびなど、身体に優しい素材を使っているのも魅力です。明太子たっぷりで一番人気の「明太子カルボナーラ」をはじめ、20種以上のパスタがそろうほか、季節限定のパスタも楽しみ。「ランチセット」は選べるパスタに豆乳スープとサラダが味わえます。本蕨粉で作る「自家製わらびもち」や「京生麩のみたらし」など和スイーツも多彩にそろい、ランチセットとスイーツが楽しめるお得な「甘味ランチセット」がおすすめ。

長岡京市天神1-8-15
Tel 075-956-2732

[時]ランチ11:30~15:30LO、ディナー17:00~21:00LO
[休]木曜日
[料]明太子カルボナーラ1,150円、ランチセット1,200円、甘味ランチセット1,450円

公式HPはこちら


Active&Holiday のびやかに遊べる公園や、
子どもから大人まで楽しめるイベントが豊富。

多方面へのアクセスが良好で、電車や車で行くお出かけ先の選択肢が豊富にある長岡京市。プチ旅行気分で遠出するのもおすすめですが、市内にも家族みんなで遊べる公園やイベントがたくさんそろいます。緑豊かな自然をたっぷり感じてのびやかに過ごせる公園や、市や地元農家が主催する季節のイベントなど、長岡京市ならではの休日の過ごし方を探してみませんか?

西代里山公園

西山公園

自然とふれあうことを大切にしている公園には、小さな子どもが家族と一緒に水遊びを楽しめるジャブジャブ池や、お弁当を広げてピクニックができる芝生広場、竹林の中を散策できるさんぽ道などがあります。ジャブジャブ池の南側には、西山公園体育館もあるので、雨の日でもたっぷり遊べる施設として地域の方々に親しまれています。

長岡京市長法寺谷田
Tel 075-952-1900(管理事務所)

[時]9:00~18:00(4月~10月)9:00~17:00(11月~3月)
[休]年末年始(12月28日~1月4日)
[料]無料(駐車場有料日に限り駐車場料金500円)
※西山公園体育館の使用については要問い合わせ(公益財団法人 長岡京市スポーツ協会:075-954-8011)

公式HPはこちら

西代里山公園(にしんだいさとやまこうえん)

京都縦貫自動車道の整備に伴い開発された公園内には、ゲンジホタルの育成に適したせせらぎや、西山山麓の自然を再現したカブトムシの森などがあります。整備前の水田を中心とした里山風景も再現。大型複合遊具も豊富にそろい、子どもたち自らが遊び方を考え楽しめる公園です。

長岡京市奥海印寺西代6-2
Tel 075-955-0950(管理棟)

[時]7:00~19:00(※管理棟は9:00~17:00)
[休]年末年始(12月28日~1月4日)
[料]管理棟内にある学習室の貸切使用料:午前(9:00~12:00)1,000円、午後(13:00~17:00)1,300円 ※市民料金(市外在住の場合は別料金)

公式HPはこちら

Column季節ごとに開催される体験イベントや、地域のふれあいまつりなどの行事が盛り沢山

長岡京市では、季節ごとに開催される体験イベントやおまつりなど、地域とのふれあい行事がたくさんあります。春には、桜が満開に咲き誇る公園で花見を楽しめるほか、アクやエグミの少ない上質な白子たけのこを直売する「たけのこフェスタ」など、地元農家の方々と協力した催しが豊富。秋に開催される「もみじめぐり」には、全国各地からたくさんの人が乙訓の名所を訪れるほか、芋掘り体験やみかん狩り体験などのイベントも楽しめます。

たけのこ掘り体験

あじさいまつり(6月下旬)

芋掘り体験

みかん狩り体験