Poikatsu

タダで買い物ができる!?
賢くポイントを有効活用

便利な「キャッシュレス決済」やお得に貯めて使える「ポイント」が、ここ数年、SNSや雑誌などでも話題に。ポイントを貯めたり使ったりして、毎日の暮らしをお得にする活動のことを「ポイ活」と呼び、とても注目されています。
ポイントがより身近なものになってきているものの、「よくわからないから」といってなんとなく敬遠している人も多いのでは?今回は、いまさら聞けない「ポイ活」のキホンをご紹介します。


Instagramのフォロワー数21万人以上!
元証券会社勤務のさぶさんに教えてもらいました

元証券会社勤務ならではのお財布事情やお得なライフスタイルを、Instagramやブログで紹介しているさぶさん。ポイ活にも早くから注目し活用したことで、なんと現在年間200万円以上の貯金を成功させています。 「なんだか面倒そう」「きちんと管理できそうもない」と敬遠される方も多いポイ活ですが、実はライフスタイルにうまく組み合わせることで、上手に賢くポイントを貯められるのだそう。さぶさん流“すぐできる”ポイ活のススメ、ご紹介します!

さぶさん
元大手証券会社の営業担当で、AFPも取得。現在は2児の母として家事や育児をこなしながら仕事もしており忙しい日々を送る。節約や資産運用、時短料理を紹介するInstagramが注目され、数々のメディアで取り上げられている。

侮ってはいけない、ポイントを使った節約術

みんな始めている!最近話題の「ポイ活」

クレジットカードやショップカードを使ってポイントを貯め、貯めたポイントでお得に暮らすポイ活。雑誌やテレビでも特集され、ここ最近どんどん話題になっています。さぶさんも話題になり始めた2年前からポイ活を始めたひとり。「株や投資信託などをしているような、お金への意識が高い友人は、みんなポイ活しています。私の周りでは、これほどお得になるのにやらないなんて損!という感じです」とさぶさん。

「ポイ活」をする4つのメリット

元手が必要なく、誰もが気軽に始められるポイ活。続けることで得られる4つのメリットをさぶさんに教えていただきました。

①節約につながる

ポイントを上手に貯めれば、普段よりぐっとお得に過ごすことができます。家事や育児に必要な消耗品をポイントで購入できるのはもちろん、旅行や外食などちょっとした贅沢にもポイントが大活躍。さまざまなシーンでポイントが活用できるので家計の負担も軽くなり、節約につながります。

②お得に外食ができる

外食が好きな人は多いと思いますが、頻繁に行くと家計に負担がかかりすぎてしまいます。外食時にポイ活のひとつ、外食モニターを行えば、飲食代の利用金額の50〜100%をポイントとして還元してくれる場合もあり、外食費が実質0円になることも!

③1円以上の価値がある「マイル」

多くのポイントは1ポイント1円程度の価値になりますが、航空券を購入する際に活用できるポイント「マイル」は、1マイルにつき3〜4円の価値があるといわれています。マイルが貯まる店舗やサイト、クレジットカードでお買い物するなど上手に貯めれば、1年に1度マイルで海外旅行する、ということも可能です。

④家計全体の見直しにつながる

ポイ活をすることで、「今どれぐらいポイントが貯まっているかな」と、より細かく家計をチェックするようになります。家計全体も見直すことができ、さぶさんの場合は1年間で200万円貯めることにも成功。ポイント収入だけで2万円以上貯まる月もあるので、活用しない手はないです。


いよいよ「ポイ活」スタート!最初に行う3つのコト

メリットがわかったところで、いよいよ実践です。とはいえ、やみくもにポイントを貯めるのではなく、目標を定めたポイ活がとっても重要。ポイ活スタート時に考えたい3つの手順を、さぶさんに教わりました。

①ポイ活の目的を考える

“目的を考える”とは、“自分はどんな生活ができたらうれしいのかを考える”ということと同じです。ポイ活にはさまざまなメリットがありますが、単に“お得に生活したい”だけではなく具体的にイメージすることがとっても大切。「年に1度海外旅行をしたい」のか、「生活費を圧縮させたい」のか、「趣味を充実させたい」のかで、メインに貯めるポイントが違うので、ぜひ暮らしを振り返ってみてください。さぶさんの場合は育休中にポイ活を始めたので「おむつなど消耗品をお得に購入し、できれば貯金を増やしたい」ということが目的でした。

②自分に合うクレジットカードを選ぶ

クレジットカードの利用はポイントを貯める絶好の機会。ポイ活を機に、何気なく使っているカードから、貯めたいポイントが貯まりやすいクレジットカードに見直してみましょう。
たとえば、「年に1度海外旅行をしたい」のであれば、マイルが効率的に貯められるJALやANAなどのクレジットカードを持つのがよいでしょう。楽天ポイントを貯めたい人は楽天カード、Tポイントを貯めたい人はTカード プラスやYahoo! JAPANカード 、Pontaポイントならリクルートカードがあります。

③ポイントサイトに登録する

ポイントサイトとはアンケートやゲームなどさまざまなサービスを利用することでポイントが貯められるサイトのこと。 「ハピタス」や「ポイントインカム」などが有名です。
ポイントサイトの大きな魅力のひとつは、ポイントの三重取り。通常は旅行予約サイトで宿泊予約をし現金で支払うと、旅行予約サイトのポイントのみが貯まります。しかし、ポイントサイトから旅行予約サイトを訪れ、予約をし、クレジットカードで支払えば、ポイントサイト・旅行予約サイト・クレジットカードと、ポイントの三重取りが可能に。
さらにポイントサイトで貯まったポイントは現金やギフトに交換できるほか、マイルやTポイントなど共通ポイントとも統合できるので、目的に応じたポイントも貯めやすいです。


ポイントサイトを選ぶときのコツ

インターネットでポイントサイトと検索するとさまざまなサイトがヒットしますが、あれもこれもと登録するのではなく、まずはポイ活に慣れるべく2、3個に絞って使いこなしたいところ。ポイントサイトの運営元がきちんとした会社かどうかを見た上で、その会社の創業年数も確認し、信頼のおけるサイトを選びましょう。「ライフメディア」(ニフティが運営)や、「モッピー」(セレス/東証一部上場企業が運営)など、名のある企業のサイトなら安心して使えます。
あとはマイルのレートがよい、高ポイントを狙いやすいなど、サイトによって得意分野が異なるので自身の目的と合わせて選んでみてください。

\ここをチェック/

①運営元
②創業年数


ライフスタイル別 あなたにはこのポイント!

暮らしに合わせて、数あるポイントの中からどのポイントを貯めるか決めていきましょう。まずは4つのライフスタイルから考えてみます。

■旅行が好きな人は

ANAやJALが発行するクレジットカードを作り、飛行機に乗る際には忘れずに貯めるようにしたいです。航空券だけでなく提携ホテルへの宿泊や提携店舗でのお買い物でもマイルが貯まります。

■ネットショッピングが好きな人は

貯めやすいと人気なのは、楽天ポイント。楽天市場、楽天トラベル、楽天モバイルなど、楽天グループのサービスを使えば使うほどポイントが貯まる仕組み。条件を達成するとポイント付与率が上がるキャンペーンも。

■しっかりポイ活を始めていきたい人は

細かな管理が得意な人やお得に暮らしていきたいという人にはdポイントがおすすめ。毎月20日のdショッピングデーに一定金額以上買い物をするとポイントが20倍つき、ポイント利用分が20%還元されます。

■プチ贅沢したい人は

ローソンで使えるPontaポイント、dポイントを要チェック。ポイントと「お試し引換券」を交換すれば、通常の半額以下で食料品や日用品がゲットできます。新商品なども試せて、ちょっとした贅沢気分が味わえます。


賢く貯めて賢く使う8つの“共通ポイント”

上でご紹介したポイントを含め、特定のお店だけでなく提携している他店でも貯めて・使える代表的な8つの共通ポイントをご紹介。どのポイントを貯めるか参考にしてみてください。

  • ・楽天ポイント

    楽天市場をはじめ、旅行やモバイル通信、電気など楽天のサービスを利用することでどんどん貯まっていきます。

  • ・WAON POINT

    イオン系列店舗を中心に貯められ、毎月5・15・25日にはポイント2倍、10日には5倍になるお得なキャンペーンも。

  • ・dポイント

    ローソンやマツモトキヨシなど、日常的に利用する店舗で貯まることが多いポイント。ドコモユーザーならさらに貯めやすいです。

  • ・LINEポイント

    「LINE Pay」を利用すれば、普段のお買い物でポイントゲット。LINEショッピングでポイント還元率の高いお買い物もできます。

  • ・Tポイント

    共通ポイントの先駆けとして、知名度も高いTポイント。TSUTAYAはもちろん、さまざまな店舗でポイントが貯まります。

  • ・nanacoポイント

    セブン&アイグループ各店でのお買い物でポイントが貯められるほか、「セブンマイルプログラム」を利用するとマイルが貯まります。

  • ・Pontaポイント

    リクルートポイントからPontaポイントへ交換可能。auではPontaポイントに変わり、「au PAY」の利用でポイントがダブルに。

  • ・メルカリポイント

    メルカリでの購入や「メルペイ」を利用することで貯められるほか、最大で数千ポイントがもらえるキャンペーンも頻繁に行われます。

※掲載内容は2020年7月時点の情報です。


ポイ活中級〜上級者のテクニックとは?

ポイントはアプリで管理するのが便利

どのポイントがどれほど貯まっていて、いつポイントが失効するのか、という情報は管理しにくいものですが、家計簿アプリを使うととっても便利。ポイントの情報を家計簿アプリと連携できるものなら、貯まったポイント数や失効日がひと目で把握できます。さぶさんのおすすめは「Moneytree(マネーツリー)」という家計簿アプリ。無料ながらしっかり管理できるのが気に入って、愛用しているのだそう。

ポイント運用でさらにポイントを増やす

ポイント運用は、貯めたポイントをそのまま投資・運用し、成果がポイントで還元されるもの。これまで株や投資信託の経験がない人でも、コースを選ぶだけの場合が多くストレスなく始められます。
さらに、手持ちのポイントを使って実際に投資信託を購入することも可能です。「元手0円から始められるというリスクの低さが魅力で、株取引などを始めてみたいときの入門編としてもおすすめできます。ポイントが現金化できるのもうれしいですね」とさぶさん。

※ポイント運用や投資信託は毎日値動きするものであるため、元本割れする場合があります。その他手数料等がかかる場合があります。


ポイ活で気をつけるべきことって?

iPhoneやMacでポイ活する場合は設定を見直す

ポイントサイトに登録しサイトを経由してお買い物したにもかかわらず、iOS11以降、macOS High Sierra以降を使っている場合には正常にポイントがもらえないことがあります。これはセキュリティ機能「ITP」の設定によるもの。ポイ活するなら、ここを見直す必要があります。
iPhoneなら設定→Safariと進み、「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフに。MacならSafari→環境設定→プライバシーと進み、「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外します。またサイトの閲覧データを保管するCookie(クッキー)やキャッシュも定期的に削除しましょう。

こまめに情報を収集する

マイナンバーカードの取得で上限5,000円分のポイントがもらえる「マイナポイント事業」が2020年9月から始まるなど、ポイント事業やポイントキャンペーンは随時変わっていきます。こまめにお得なポイント情報をチェックしましょう。