お片付けが楽になる家へ。
この春から、家の中を整えませんか。

はじめまして、整理収納アドバイザーの西口理恵子です。住まいの整理収納は、一気にやろうとすると大変ですね。でも、たった30分でもコツコツ毎日続けて、 今月は玄関、来月はリビング…と1カ月に1カ所ずつ整えていくと、1年で完成します。その方法を「美人収納レッスン」として1年間にわたってご紹介。今年度こそ、家の中を整える1年としませんか。気持ちが晴れやかな春に、ご一緒にスタートを切りましょう。

1カ所決めて、まず整理、そのあと収納に取り組みます。それが終わった場所は、日々片付けのみでOK。つまり、整理収納とは、仕組みづくりなのです。


整理収納は「30分」と決めて行いましょう。

整理を始める前におすすめなのが、キッチンタイマーで30分をセットしてスタートすること。時間を区切らずに進めると30分があっという間に過ぎてしまうように感じます。あらかじめ「30分」と決めておくと、「①思いのほか時間が長く感じて作業を進められる」「②時間を区切ることで集中できる」という2つのメリットがあります。


玄関は、整理収納初心者に
ぴったりの練習場所。

玄関はモノの種類が少なく、限られた面積なので、作業しやすい場所です。また、毎日使う場所ですので、ちゃんと整理収納ができていれば、靴やモノを探す時間がぐんと少なくなり、忙しい朝などもスムーズにおでかけできます。

目指すは、空気がすーっと通る、上品なシューズショップ。毎日、靴を選ぶのが楽しくなるような収納を作りましょう。


靴は人別、小物はグルーピングがカギ。

まずは「整理」。一人の靴をすべて出し、パンプス・スニーカーなど、種類別に分けます。玄関の廊下や土間に、新聞紙を敷くと汚れません。箱はないほうが使いやすいので、この際に処分してもいいですね。すべて出すと、靴がこんなにあったのか、とびっくりされると思います。このショックを受けることが大切。今後のお買い物が変わりますよ。出したら、古い靴・1年以上履いていない靴は思いきって処分を。あなたを幸せにする靴のみ残しましょう。

そして「収納」。人別に分けて、さらに種類別にしまっていきますが、男性靴はかかとを手前に、女性靴はつま先を手前にして、揃えて収納してみてください。格段に取りやすくなります。小物は出しながら、靴磨き・防水など目的別にグルーピング。分けたあと、100円ショップのバスケットを使って収納すると便利です。


壁にフックをつけると、
動線がより便利に。

玄関の壁にフックをつけてみませんか。家族の人数分つけると、一人一つずつ使うことができます。明日持っていくものをかけておくと、忘れ物がなくなります。床に置かないので、お掃除も楽になりますよ。フックは、ネットショップやインテリアなどの量販店で売っています。最近は、針が細くて刺した穴が最小限に済むフックも多数販売されています。ぜひトライしてみてください。


西口理恵子さん

整理収納アドバイザー1級、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士。新築マンション営業、企画に携わり、「インテリアR」を立ち上げる。「収納・インテリア・美」を総合した「美人収納」を掲げ、テレビ・雑誌でも活躍。セミナー・講演だけでなく、個人宅で「美人収納術」を直接指導し、整理収納サービスで生まれ変わらせたお宅は200軒以上も。著書『毎XA日がうまく回り出す 1日1収納の法則』他多数。

次回(5月下旬公開予定)は、
急な来客にも困らないリビング収納をご紹介予定です!